兵庫県川辺郡M邸
屋根雨漏り修理工事 <施工前>


雨漏り修理に来ました。下から見ても瓦のケラバ部分が落ちそうになっています。

屋根に登るとこんな感じになっていました。かろうじて落ちてはいませんが今にも落ちそうです。落ちて人に当たれば大変なことになります。

2階の屋根も落ちそうになっています。


反対側も落ちそうになっています。
兵庫県川辺郡M邸
屋根雨漏り修理工事 <施工中>

火災保険の風災の適用になり火災保険で修理出来ました。足場を組みます。

落とそうな瓦を外します。とめていた材木も雨に濡れて腐ってきています。

材木を交換しました。

今回はビスで留めていきます。元は釘でしたがビスの方が引き抜き強度が強いので今回の様な被害に遭いづらいです。

反対側もバラシて材木を交換します。
兵庫県川辺郡M邸
屋根雨漏り修理工事 <施工後>




すべてのケラバの瓦をビス止めしました。雨漏り修理完了です。