埼玉県富士見市Y邸
雨漏り修理工事
<施工前>

散水試験の結果、雨漏りの原因はサイディングのつなぎ目のコーキング劣化であることが判明しました。

劣化は上部まで広がっていましたが、安全を確保した上で梯子で対応できる範囲でした。
埼玉県富士見市Y邸
雨漏り修理工事
<施工後>

古いコーキングは丁寧に撤去し、新しく打ち直しました。再発を防ぐためにも、増し打ちではなく、しっかりと撤去して施工することが重要です。

一番上まで梯子で施工することが可能でした。安全を確保した上で、足場を使わずに作業を完了しました。お客様にとって足場代は大きな負担となるため、二人作業で対応し、一人が梯子をしっかり支え、バンドで固定するなど、安全対策を徹底しました。
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。雨漏り修理は、やみくもに工事をするのではなく、正確な原因を特定し、適切な対策を講じることが重要です。今回は、散水試験によって原因を特定し、必要最小限の施工で修理を完了することができました。足場を組まずに対応できたことで、費用を抑えながらも確実な修理を実施することができ、お客様にもご満足いただけたかと思います。今後も、無駄のない適切な施工を心がけ、お客様に安心していただける雨漏り修理をご提供してまいります。何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。